韓国のガールズグループIVE(アイヴ)が2022年秋に日本デビューすることが決まり、注目を集めていますね!
IVE(アイヴ)のメンバーの覚え方(見分け方)が気になる!という方も多いのではないでしょうか?
また、IVE(アイヴ)のメンバーの絵文字や性格も知っているとさらにグループを身近に感じることができますよね。
そこで今回は、「IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)は?絵文字や性格もあわせて紹介!」と題して、記事で答えていこうと思います!
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)をまとめました!
覚え方は見た目!
- ユジン→大きな目と卵型の輪郭
- ウォニョン→グループ内で一番身長が高い
- レイ→左側の首元にほくろ
- リズ→はっきり出るえくぼ
- ガウル→ ボブで金髪
- イソ→可愛い系の顔
見た目の印象で覚えるのが一番早いですよね。
IVE(アイヴ)メンバーを覚えて、推しを応援するのも楽しそうです!
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|ユジン
やはり大きな目が印象的!
卵型の輪郭で目力のある美人ですね!
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|ウォニョン
この写真では、分かりませんが173cmという長身の持ち主!
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|レイ
パッと見は分かりにくですが、写真をよく見ると首元に確かにホクロが!
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|リズ
笑うとはっきりとエクボが出るそう!
現在は黒髪なのでそこも見分けるポイントになりそうですね。
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|ガウル
金髪というだけで一番に目に入ってきますね!
現在はグループで唯一の金髪で短髪ということですぐに分かるのがガウルさんですね。
IVE(アイヴ)メンバーの覚え方(見分け方)|イソ
確かに他のメンバーが綺麗系の顔なのに対し、かわいい系の顔ですね!
一番年下で15歳ということなので、可愛らしいのも頷けますね。
写真を並べてみるとよく見ないと覚えるのは大変そうですね…
IVE(アイヴ)メンバーの絵文字
IVE(アイヴ)のメンバーそれぞれの絵文字がこちら!
- ユジン→犬
- ウォニョン→うさぎ
- レイ→ひよこ
- リズ→猫
- ガウル→紅葉
- イソ→トラ
IVE(アイヴ)メンバーの絵文字は、公式発表されているわけではないようですが、SNSでメンバーが使っていることもあるようです。
ファンの間でもよく使われていますね。
IVE(アイヴ)メンバーの絵文字理由
絵文字が選ばれた理由を知るとIVE(アイヴ)メンバーを覚えやすくなりそうですよね。
そこで、IVE(アイヴ)メンバーの絵文字の理由を調べてみました。
<ユジン>
絵文字…犬
理由…体が大きく仕草や行動が犬っぽいので大型犬みたいだから
IZ*ONEのときも犬だったから
<ウォニョン>
絵文字…ウサギ
理由…ウサギみたいに可愛らしいベビーフェイス
<レイ>
絵文字…ひよこ
理由…可愛い、ケミ名(仲良し)でひよこズと言われている
<リズ>
絵文字…猫
理由…印象的な切長の目にマイペースな性格から
<ガウル>
絵文字…紅葉
理由…調べたのですが、分かりませんでした
<イソ>
絵文字…トラ
理由…ステージ上での表情がトラのようにかっこいい
そIVE(アイヴ)メンバーのそれぞれ特徴を押さえた絵文字が使われているようです!
IVE(アイヴ)メンバーの絵文字をSNSなどで使うと楽しめそうですね。
IVE(アイヴ)メンバーの性格
IVE(アイヴ)メンバーの性格をまとめました!
- ユジン→頼れるリーダー、人見知りはするが仲良くなると明るく気さく
- ウォニョン→嘘が苦手で思ったことが素直に表に出る
- レイ→好奇心旺盛
- リズ→繊細、恥ずかしがり屋で照れ屋
- ガウル→芯のある努力家
- イソ→明るく可愛らしい
IVE(アイヴ)メンバーの性格が一部悪いとの噂もあるようですが、そんなことはなさそうですね。
IVE(アイヴ)メンバーの性格を知るともっと好きになれそうですね!
まとめ
今回は「IVE(アイブ)メンバーの覚え方(見分け方)は?絵文字や性格もあわせて紹介!」と題して記事で答えていきました。
IVE(アイブ)のメンバーの覚え方は、よく見ること!ですね。
そして、絵文字や性格を一緒に知るといいかもしれません。
知れば知るほど好きになれそうなグループです。
日本デビューが決まったIVE(アイブ)のこれからの活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント